第3回奈良通1級「観光文化」

平成21年(2009)1月11日実施

Ⅸ.奈良県の世界遺産や観光・文化に関することがらについて、最も適当なものを選びなさい。

(92)次のうち世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の構成資産に該当するものはどれか
吉野水分神社
吉野神宮
竹林院
如意輪寺
(93)橿原市今井町とともに重要伝統的建造物群保存地区に選定されている奈良県内の地区はどれか
宇陀市の松山地区
五條市の新町地区
御所市の御所地区
大和高田市の寺内裏町地区

※注:現在は、イ.五條市の新町地区でも正解

(94)十津川温泉郷に含まれない地区はどれか
上湯温泉
小処温泉
十津川温泉
湯泉地温泉
(95)明治42年(1909)に創業した奈良ホテルの本館を設計した建築家は誰か
辰野金吾
土井万歳
山下啓次郎
吉村松太郎
(96)信貴山朝護孫子寺の参道にかかり、バランスをとりながら橋桁をのばすカンチレバー方式が採用された橋はどれか
長寿橋
開運橋
中津橋
山門橋
(97)2010年に予定されている平城遷都1300年祭の会期はどれか
1月1日から12月31日まで
3月1日から9月30日まで
6月1日から9月30日まで
8月1日から12月31日まで
(98)「法隆寺地域の仏教建造物」が世界遺産として登録された理由として誤っているのはどれか
仏教伝来直後の仏教建築物で、日本の宗教建築に深い影響を及ぼしたこと。
宗教文化の交流と発展を示す神道と仏教の比類のない融合の所産であること。
日本の寺院建築の配置、および日本独自の様式を確立した代表的な例であること。
建造物群が木造建築としての構造・配置の両観点から傑作であること。
(99)平成20年(2008)に「平成の名水百選」として環境省が奈良県内から選定したものはどれか
七滝八壺
洞川湧水群
不動の滝
若狭井
(100)仏の掌を表す「平城遷都1300年記念事業」のシンボルマークと一致する印相はどれか
禅定印
与願印
施無畏印
来迎印

   



 


 

ページトップに戻る