特定非営利活動法人奈良まほろばソムリエの会
奈良検定受験講座
奈良検定受験応援ページ
第12回奈良通1級「観光文化」
平成30年(2018)1月7日実施
第11回へ
一覧へ戻る
第13回へ
Ⅸ.奈良県の観光や文化に関することがらについて、最も適当なものを選びなさい。
(81)世界遺産「法隆寺地域の仏教建造物」に含まれる堂塔のうち、天武天皇13年(684)に建て始められ、文武天皇の慶雲3年(706)に完成したと『聖徳太子伝私記』に記される建物はどれか
東院夢殿
西院上御堂
法起寺三重塔
西院大講堂
(82)世界遺産「古都奈良の文化財」を構成する8つの資産のうち、寺院はいくつ含まれているか
3ヶ寺
4ヶ寺
5ヶ寺
6ヶ寺
(83)世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の構成資産で、次にあげる吉野山の社寺のうち、最も標高が高い位置にあるものはどれか
金峯山寺
𠮷水神社
金峯神社
吉野水分神社
(84)平成29年(2017)に日本遺産となった横大路(大道)が通過する市町はどれか
上牧町
広陵町
香芝市
大和高田市
(85)平成22年(2010)に、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された奈良県内の町並みはどれか
五條新町
今井町
長谷寺門前町
宇陀市松山
(86)奈良国立博物館の仏教美術資料研究センターはかつてどの施設であったか
旧奈良県物産陳列所
旧帝国奈良博物館本館
旧奈良図書館
旧高市郡教育博物館
(87)平成29年(2017)、長い歴史に幕を閉じた奈良少年刑務所についての説明文のうち、正しいのはどれか
洋風煉瓦造りの建物は奈良ホテルを手がけた辰野金吾が設計した。
中央看守所を囲むように、環状に配置された監房が特徴である。
「表門」と呼ばれる正門は敷地の南辺にあって、奈良の街からよく見える。
明治41年(1908)に竣工した建物が国の重要文化財となった。
(88)冬の朝、飛火野で行われる「鹿寄せ」で、鹿を呼ぶために使われている楽器は何か
ホルン
カスタネット
ハーモニカ
バイオリン
(89)奈良県が東京日本橋に設けたアンテナショップの名称として使用した言葉はどれか
かぎろひ
まほろば
あおがき
まんよう
(90)平成29年(2017)、天理駅前にオープンした観光用広場の名称はどれか
ナビコンパス
きんとっと
コフフン
夢風
「採点」をクリックすると、ここに点数が表示されます。
第11回へ
一覧へ戻る
第13回へ