第12回奈良通1級「特集問題」

平成30年(2018)1月7日実施

Ⅹ.特集問題興福寺と周辺地域について、以下の地図を見ながら、最も適当なものを選びなさい。なお、トーンで示した建物群は旧伽藍の堂塔である。

01-12-91.png
拡大して見る
(91)①の付近の坂道はどう呼ばれているか
油阪
辷坂
雲井坂
不開坂
(92)③の南円堂は西国三十三所観音霊場の第何番札所であるか
第六番札所
第七番札所
第八番札所
第九番札所
(93)④の位置にある古墳のような土盛を何と呼んでいるか
筆塚
幣塚
額塚
矢塚
(94)平成30年(2018)10月の落慶法要をめざして再建が進む建物はどれか



(95)⑧の国宝館は元来その位置にあった何の建物をイメージして建てられたものか
大湯屋
僧坊
東室
食堂
(96)興福寺の子院である菩提院大御堂はどの位置にあるか



(97)⑬の石段は何段であるか
33段
49段
52段
88段
(98)⑭の位置に建つ「植桜楓之碑」で功績を顕彰された奈良奉行は誰か
中坊秀政
溝口信勝
川路聖謨
小俣景徳
(99)⑮の位置に鎮座する采女神社の特徴はどれか
本殿が猿沢池に背を向けるように西を向く。
鳥居の額が龍の彫刻で縁取られている。
本殿を埋め尽くすように花扇が奉納されている。
境内と猿沢池が水路で結ばれ、舟で往来できる。
(100)元来は⑯の場所に設置され、現在は東にある復原御高札場に移築されたものはどれか
一等三角点
平城宮道標
上街道道標
奈良縣里程元標

   



 


 

ページトップに戻る