特定非営利活動法人奈良まほろばソムリエの会
奈良検定受験講座
奈良検定受験応援ページ
第10回奈良通2級「建築彫刻絵画」
平成28年(2016)1月10日実施
第9回へ
一覧へ戻る
第11回へ
Ⅴ.奈良県の建築、彫刻、絵画に関することがらについて、最も適当なものを選びなさい。
(45)奈良県内にある神社本殿の建築形式として、最も多いものはどれか
春日造
大社造
神明造
八幡造
(46)鎌倉時代に再建された東大寺南大門の建築様式はどれか
禅宗様(唐様)
大仏様(天竺様)
和様
折衷様
(47)枯山水で奈良盆地の眺望を借景にした慈光院庭園を造ったと伝えられる茶人は誰か
織田有楽斎
村田珠光
小堀遠州
片桐石州
(48)飛鳥寺の本尊で、飛鳥大仏と呼ばれている仏像はどれか
木造薬師如来坐像
塑造薬師如来坐像
銅造釈迦如来坐像
乾漆造釈迦如来坐像
(49)法隆寺大宝蔵院に安置され、八頭身に近い細身の姿が特徴的な国宝の仏像はどれか
救世観音像
百済観音像
夢違観音像
峰薬師像
(50)薬師寺において玄武など四神の彫刻があるのはどこか
仏足跡歌碑
金堂薬師如来台座
講堂薬師如来台座
東院堂観音菩薩像台座
(51)お水取りで知られる東大寺二月堂の本尊はどれか
十一面観音
聖観音
不空羂索観音
馬頭観音
(52)秋篠寺の伎芸天立像のうち天平時代の作であるのはどの部分か
頭部
手
胴部
足
(53)興福寺北円堂の本尊弥勒仏像を造った仏師は誰か
運慶
快慶
成朝
定慶
(54)當麻寺に伝わる「當麻曼荼羅」に描かれるのは、次のどれか
弥勒浄土
極楽浄土
釈迦浄土
薬師瑠璃光浄土
「採点」をクリックすると、ここに点数が表示されます。
第9回へ
一覧へ戻る
第11回へ