第15回奈良通2級「遺跡古墳」

令和4年(2022)3月13日実施

Ⅲ.奈良県の遺跡や古墳に関することがらについて、最も適当なものを選びなさい。

(19)出土した土器片の絵画に基づいて古代の楼閣が復原されている、弥生時代の遺跡はどれか
布留遺跡
唐古・鍵遺跡
宮滝遺跡
飛鳥池遺跡
(20)明日香村の水落遺跡は中大兄皇子が造らせた何の施設であると推定されているか
迎賓館
道教寺院
みそぎ場
漏刻台
(21)平城宮建設に伴って前方部が削平された第二次大極殿北側の市庭古墳は、どの陵に治定されているか
平城陵
成務陵
日葉酢媛命陵
神功皇后陵
(22)『阿不幾乃山陵記』に石室内部の状況が詳しく記録されている陵墓はどれか
天武・持統陵
欽明陵
宣化陵
文武陵
(23)奈良盆地の西部にあり、巣山古墳を含む古墳群はどれか
柳本古墳群
東大寺山古墳群
馬見古墳群
佐紀盾列古墳群
(24)川西町にあり、鍬形石・車輪石・石釧など130点余りの石製品が出土した古墳はどれか
小泉大塚古墳
島の山古墳
狐井城山古墳
猫塚古墳
(25)金銅製馬具のセットなど大量の副葬品が出土した斑鳩町の古墳はどれか
條ウル神古墳
藤ノ木古墳
牧野古墳
真弓鑵子塚古墳
(26)古墳時代後期に小規模な古墳が密集して形成された「群衆墳」に入らないのはどれか
新沢千塚古墳群
龍王山古墳群
纏向古墳群
巨勢山古墳群
(27)次の古墳はいずれも類似した石棺式石室(横口式石槨)をもつ。このうち、明日香村にはない古墳はどれか
キトラ古墳
高松塚古墳
石のカラト古墳
マルコ山古墳

   



 


 

ページトップに戻る