交流グループ
記紀万葉サークル12月例会

12月14日(土)参加者18名 「葛城王朝」という特殊なテーマがあったため、案内役の方は説明に苦慮されたのではないかと思います。夫々の「宮跡」の素っ気無さと、御陵として築かれた立派な石囲いの間のギャップに空々しさを感じな […]

続きを読む
日記
第2回「まほろばソムリエの深イイ奈良講座」

・日時:2013年12月8日(日)14時~15時30分・会場:東京都日本橋「奈良まほろば館」・演題:「平城山の史跡散歩」・講師:鈴木 浩・参加者:一般応募の58名 【講演要旨】東京からの観光は、残念ながら京都が圧倒的だ。 […]

続きを読む
交流グループ
「紅葉の浄瑠璃寺・岩船寺・当尾の石仏を訪ねる」感想記

11/17(日)実施・・・参加者21名 紅葉を求めた史跡等探訪サークル主催のウォーキング当日は、絶好のウォーキング日和となりました。コースは、近鉄奈良駅バス停→浄瑠璃寺口→ツジドウの焼け仏→浄瑠璃寺→薮中磨崖仏→愛宕灯篭 […]

続きを読む
保存グループ
保存・継承グループ主催講演会 -「お水取り」音を観る-

講師   東大寺教学執事 上司永照(かみつかさえいしょう)氏場所   サンワシティ西大寺にて日時   11月12日(火) 13:30~15:30参加者  53名 <講演会要旨>1.忍土についてわれわれが普段生活しているの […]

続きを読む
啓発グループ
第1回「會津八一と奈良」勉強会報告

10月29日、南都銀行西大寺銀行クラブ 今回の勉強会は、奈良大学名誉教授の浅田隆先生により「會津八一と奈良」と題し、奈良を愛した歌人でもあり、書家でもあり、美術史家でもあった會津八一さんの奈良とのかかわりや奈良の歌につい […]

続きを読む
啓発グループ
勉強会「記紀を愉しむ」第3回、第4回参加報告

7月から続けてきた木村三彦さんによる勉強会も「第3回「蘇我氏と物部氏の争い」、第4回(最終回)「平群氏の没落」を迎え、盛況のうちに終了した。木村三彦先生、ありがとうございました。 第3回「蘇我氏と物部氏の争い」日時:9月 […]

続きを読む
交流グループ
公民館講座活動サークル報告とお知らせ

今年4月から若草公民館(多聞城跡近く)と西部公民館(学園前駅前)で始めた「奈良をもっと楽しむ講座」に加えて、7月からは中部公民館(三条通り)でも「歴史講座」を始めました。「歴史講座」は、過去の検定1級問題を題材に、正解を […]

続きを読む
日記
ソムリエの会会員吉田利明さん 県知事表彰を受賞 !!

奈良県では、毎年「あしたの奈良表彰」(奈良県知事表彰)を実施しています。これは、奈良のPRや奈良のイメージアップに大いに寄与する活動を行っている個人や団体を顕彰する制度です。今年第4回目の表彰式が、11月10日(日) 奈 […]

続きを読む
交流グループ
記紀万葉サークル10月例会

10月13日(日) 参加者23名 記紀万葉サークルの10月の例会は、8月の例会で小野さんが説明した「纏向遺跡」と私がお話した能『三輪』のゆかりの地を訪ねる「山辺の道」のコースでした。まずは、「海石榴市跡」から「金屋の石仏 […]

続きを読む
他国だより
「国宝興福寺仏頭展」にて仏頭様に会う

現在、上野の東京藝術大学大学美術館にて、「国宝興福寺仏頭展」が開催されています(11月24日まで)。4年前、大ブームとなった「阿修羅展」が興福寺の西金堂がテーマだったのに対し、今回は東金堂です。人気、知名度ともに抜群の阿 […]

続きを読む