保存グループ

保存グループ
保存継承グループ 等彌神社(桜井市)で美化奉仕活動

保存継承グループは、4月23日(日)に社寺美化奉仕活動を桜井市の等彌(とみ)神社で実施しました。当日は好天に恵まれ、当グループから11名、ソムリエの会から8名の合計19名が参加し、青空と新緑の下、快い汗を流しました。 等 […]

続きを読む
保存グループ
保存継承グループ 大和郡山市(源九郎稲荷神社 春季大祭と白狐渡御)

令和5(2023)年3月26日に、保存継承グループのメンバー4名が「祭礼見学」として大和郡山市の源九郎稲荷神社でお参りしました。「春季大祭」の見学はできましたが、当日は雨だったので、「お城まつり」の一つとして「時代行列」 […]

続きを読む
保存グループ
保存継承グループ  北葛城郡河合町(廣瀬神社の砂かけ祭り〈御田植祭〉)

保存継承グループは、2月11日、北葛城郡河合町にある廣瀬神社の砂かけ祭りの見学に行ってきました。廣瀬神社は、10代崇神天皇の時代の創祀と伝えられる古社で水田を守り、河川の氾濫を防ぐ水神として古くから信仰されています。祭神 […]

続きを読む
保存グループ
保存継承グループ  吉田寺(斑鳩町)で美化奉仕活動

保存継承グループは、11月20日(日)に社寺美化奉仕活動を斑鳩町の吉田寺(きちでんじ)で行いました。当初予定していた11月13日が雨天のため順延となったもので、当日は一時雨の予報を覆して晴れ間ものぞく天気となり、当グルー […]

続きを読む
保存グループ
墨坂神社「秋季大祭」/保存継承グループ祭礼見学記

11月3日、宇陀市榛原の墨坂神社で秋季大祭があり、見学に行ってきました。保存継承グループのメンバーは11時40分に榛原駅北口に集合。集まったのは4人。祭礼見学にふさわしい秋晴れだったのに、残念な参加人数でした。北方の西峠 […]

続きを読む
保存グループ
保存継承グループ 御所市「東佐味(ひがしさび)の六斎念仏」見学記

8月20日、御所市東佐味の弥勒寺で千本灯明(千灯供養)があり、その際に六斎念仏をあげるということで弥勒寺へ行ってきました。  六斎念仏とは、もとは月に六日ある斎日(さいじつ・いみび)に、行いを正すために唱える念仏のことで […]

続きを読む
保存グループ
集会所の仏像が奈良市指定文化財に!

奈良市鹿野園(ろくやおん)町集会所奥の祭壇に祀られている木彫十一面観音菩薩立像が、平成4年(2022)3月25日に、奈良市文化財に指定されました。同町自治会では、この指定を祝して法要を営むことに。埃まみれだった祭壇を拭き […]

続きを読む
保存グループ
保存継承グループ 五條市・念仏寺「陀々堂の鬼はしり」見学記

1月14日の朝から五條市では大雪注意報が発令され見学できるかどうか心配しておりましたが、午後から解除となり、昨年の新型コロナによる見学見送りから1年、念願の壮大な火祭り「鬼はしり」を午後9時から気温1度の寒さの中、見るこ […]

続きを読む
保存グループ
保存継承グループ 多神社(田原本町)で美化奉仕活動

保存継承グループは11月21日(日)、社寺美化奉仕活動を田原本町多の多神社で行いました。正式には多坐彌志理都比古(おおにいますみしりつひこ)神社と言い、延喜式内明神大社の歴史ある神社です。江戸時代建立の春日造りの4棟が並 […]

続きを読む
保存グループ
保存継承グループ 長岳寺(天理市)で美化奉仕活動

保存継承グループは11月14日、初めて主催する社寺美化奉仕活動を天理市柳本町の長岳寺(高野山真言宗)で行いました。グループから8名、ソムリエの会理事会メンバーから4名の計12名が紅葉の進む境内で雑草の刈り取りなどに汗を流 […]

続きを読む