令和6年度は新進気鋭の会員・磯村洋一さんの「芭蕉の句碑探訪記」と、
保存継承グループによる「日頃の地道な活動から知り得たとっておきのかくれ仏」を紹介していただきます。
プレゼン大会の後は、新春交歓会で飲食をともにしながら、親睦を深めていただければと思います。

日時
令和7年2月24日(月・休)13:00受付開始

場所
ホテルリガーレ春日野
〒630-8113 奈良県奈良市法蓮町757-2
TEL 0742-22-6021

奈良交通バス/「佐保小学校」バス停下車すぐ
〇近鉄奈良駅13番のりばより「西大寺駅行」にて約5分
〇JR奈良駅西口15番のりばより「西大寺駅行」約12分

送迎バス
JR奈良駅/12:30、近鉄奈良駅/12:40

JR奈良駅 送迎バスのりば

近鉄奈良駅 送迎バスのりば

定員 80名程度

プレゼン大会
  • 時間 13:30~16:45
  • 発表者と演題
    礒村 洋一さん  「大和路の芭蕉句碑を巡る」
    保存継承グループ 「魅せられた、かくれ仏たち」
  • 参加費 無料
新春交歓会
  • 時間 17:00~19:00ごろ
  • 参加費 5,000円 / ビュッフェ式・フリードリンク
    (2月17日(月)以降のキャンセルは、キャンセル料をご負担いただきます)

申込開始 令和6年12月7日(土) 9:00~
申込締切  令和7年1月31日(金)17:00(ただし定員に達し次第締切)

キャンセルはこちらから

プレゼン概要

礒村 洋一

演題
「大和路の芭蕉句碑を巡る」

概要
松尾芭蕉は生涯の後半の10年は江戸を離れ旅に出、6回ほど「大和行脚」を行いました。『野ざらし紀行』や『笈の小文(おいのこぶみ)』の紀行文の中で大和を詠んだ35の句碑を紹介しながら、句に込められた芭蕉の思いに触れていきます。

保存継承グループ

演題
「魅せられた、かくれ仏たち」―市町村指定文化財約300件の取材を終えてー

概要
同グループが3年を費やし「市町村指定文化財(彫刻と建造物)約300件」を取材するうち、過疎地での保存や後継者問題、盗難、火災、獣害防止策などへのご苦労を知りました。逆に地域の方たちが守り続けてこられた思いや、文化財の素晴らしさに心打たれました。中でも特に感動した仏像約10体をご紹介します。

問い合わせ先: fellow@stomo.jp