第2回奈良通2級「観光文化」

平成20年(2008)1月13日実施

Ⅺ.奈良県の世界遺産や観光・文化に関することがらについて、最も適当なものを選びなさい。

(92)世界文化遺産に登録されているのは、次のどれか
法華寺
春日山原始林
奈良山丘陵
西大寺
(93)世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」として登録された、高野山と熊野本宮を最短距離で結ぶ熊野参詣道の名称はどれか
中辺路
小辺路
高熊道
大辺路
(94)文化財保護法成立のきっかけとなったのは次のどれか
明治13年(1880)の奈良公園開設。
明治28年(1895)の帝国奈良博物館の開館。
昭和9年(1934)の法隆寺の「昭和大修理」の開始。
昭和24年(1949)の法隆寺金堂火災。
(95)次の街並みのうち重要伝統的建造物群保存地区に選定されているのはどこか
奈良市奈良町地区
高取町土佐地区
宇陀市松山地区
五條市旧紀州街道
(96)橿原市今井町伝統的建造物群保存地区はその形成過程から次のどれにあてはまるか
城下町
宿場町
川港町
寺内町
(97)夕日観音、朝日観音などの石仏のある滝坂道はどこの街道にあるか
暗越奈良街道
柳生街道
芋峠越
龍田越奈良街道
(98)吉野山と麓の千本口を結ぶ吉野ロープウェイは、あることで日本一である。それはどれか
距離が最長
高低差が最大
国内で現役最古
ゴンドラ積載人員が最大
(99)昭和29年(1954)に架橋された十津川村の谷瀬の吊り橋は長さ297mだが、川面からの高さは何mか
24m
34m
44m
54m
(100)平成19年(2007)カンヌ国際映画祭でグランプリ(審査員特別大賞)に輝いた河瀬直美監督の映画の題名は何か
萌の朱雀
沙羅双樹
殯の森
火垂

   



 


 

ページトップに戻る