第6回奈良通2級「祭り伝統行事」

平成24年(2012)1月8日実施

Ⅷ.奈良県の祭り・伝統行事等に関することがらについて、最も適当なものを選びなさい。

(81)奈良市にある率川神社の三枝祭で奉じられる花はどれか
アジサイ
ユリ
ハナショウブ
サルスベリ
(82)8月15日に大文字送り火が行われる奈良市内の山はどれか
若草山
春日山
高円山
虚空蔵山
(83)鹿苑で、雄鹿の角を切る「角切り」が公開される行事は毎年何月に行われるか
4月
6月
10月
12月
(84)薬師寺の修二会の別名はなにか
花会式
お水取り
おん祭
雛会式
(85)8月7日に本尊のお身拭いを行う寺院はどれか
薬師寺
東大寺
唐招提寺
西大寺
(86)毎年2月の第一日曜日に飛鳥坐神社で行われるお田植え行事のことをなんというか
行者まつり
砂かけ祭
おんだ祭
采女まつり
(87)橿原市東坊城町で8月15日、先祖の霊を迎え送るホーランヤで燃やされるのはなにか
松明
割箸
ススキ
団扇
(88)采女祭において花扇使いらを乗せた華やかな龍頭船を浮かべる池はどこか
興福寺南の猿沢池
東大寺の鏡池
飛火野の雪消沢
浮見堂のある鷺池
(89)奈良県の無形民俗文化財に指定され、曽爾村の門僕神社に奉納される伝統芸能はどれか
猿楽
獅子舞
大踊り
太鼓踊り
(90)五穀豊穣と国民安寧を祈願して行われる春日若宮社の例祭は一般になんと呼ばれるか
若草山焼
節分祭
申祭
おん祭

   



 


 

ページトップに戻る