第14回奈良通2級「伝統工芸品や特産品」

令和2年(2020)1月12日実施

Ⅶ.奈良県の伝統工芸品や特産品に関することがらについて、最も適当なものを選びなさい。

(64)室町時代に興福寺の二諦坊で作られたのが起源といわれる奈良の伝統工芸品はどれか


鹿角細工
古樂面
(65)茶筌作りで知られる高山町はどの市に属しているか
奈良市
桜井市
生駒市
大和高田市
(66)奈良市の伝統工芸品として知られるものはどれか
三宝・神具
坪杓子

曲げ物
(67)全国に名を馳せた奈良晒の最盛期はいつか
16世紀後半
17世紀後半
18世紀後半
19世紀後半
(68)大和の特産品として知られる吉野葛は、原料に葛のどの部分を使うか



(69)正暦寺で室町時代に造られ、その後有名になった奈良の特産品は何か
清酒
醤油
味噌
奈良漬
(70)奈良県内で金魚の養殖が盛んに行われている市はどれか
大和郡山市
香芝市
葛城市
五條市
(71)弘法大師がその製法を伝えたとされる、大和高原の特産品はどれか
素麺
清酒
梅干
(72)奈良県農業試験場で育成された「あすかルビー」はどれか
カキ
イチゴ
スイカ
モモ

   



 


 

ページトップに戻る