お知らせ

会報紙「ソムリエの風」45号 WEBで発行しました

奈良検定2級受験講座(PDF)今年も開講します

王寺町観光協会連携事業
期日:令和6年10月~令和7年1月の全8回
場所:王寺町地域交流センター →申込詳細ページ

つれづれ日記
保存継承グループ 大和神社秋季大祭「紅しで踊り」見学記
ソムリエンヌ ならまち遊歩 奈良まほろばかるた大会

4月開局FMまほろば
(田原本町)

放送が始まりました!
奈良まほろばソムリエの会 presents

まほろば再発見

第2火曜日17:20
(再)第2土曜日12:25

↑8月13日(再8月17日)放送

7月から9月の担当は本田倫子さんです

9月の放送は9月10日(再9月14日)
過去の放送は「リンク集」にあります

奈良検定体験学習プログラムを当会会員が担当します
ええとこ奈良ガイドでも紹介しています

「ズバリ!奈良検定2級の要点整理」2025年版 第18回試験対策版!

参加者募集

感染対策を再確認!!みなさまの参加をお待ちしています!

★中部公民館
「奈良をもっと楽しむ講座」

10月は公民館行事のためお休みです

次回は11月8日(金)
しばらくおまちください
詳細ページ

★西部公民館
「奈良をもっと楽しむ講座」

10月23日(水)(PDF)

申込ページ

★奈良検定受験講座 
第18回に向けて開講!

10月13日(日)

注意!
日時会場がいつもと違います

申込と詳細のページ

まほろば歳時記

「翁舞」の三番叟と千歳による問答

10月 奈良豆比古神社の翁舞

奈良豆比古神社の「翁舞」は能楽の源流とされ、その貴重さから国の重要無形民俗文化財に指定されています。特に、三人の翁が舞う三人舞や、三番叟(さんばそう)と千歳(せんざい)による問答が特徴です。お囃子も独特の趣きがあり、ゆったりとした発声が印象に残ります。また、奈良豆比古神社には、樹齢1000年を超える楠の巨木や、復元された高札場など、多くの見どころが存在します。期間:令和6年10月8日(火) 20:00〜21:00(礒兼 史洋)

これまでのまほろば歳時記

新聞連載記事

2022年04月14日~毎週木曜日連載中
毎日新聞奈良版
2021年04月01日~2022年04月07日
毎日新聞奈良版
2019年04月04日~2021年03月25日
毎日新聞奈良版
2017年1月12日~2019年3月28日
毎日新聞奈良版
2012年10月6日~2015年3月28日
産経新聞

研究発表主旨

2024年3月16日研究発表会

これまでの研究発表会主旨

スポットニュース

第31弾 高松塚古墳の人物群像を解説

松原純さんのYouTube

来村多加史先生との対談
第31弾
高松塚古墳の人物群像を解説

奈良商工会議所では、奈良検定の魅力を伝えるPR動画の募集し、最優秀賞とベストマッチング賞が決定したとのことです。

最優秀賞のYouTube

松原純さんのYouTube

本会理事松森重博さんとの対談、
もちいどのセンター街「松森 重博さんをご紹介」

「器まつもり」の社長さんですが、
なら餅飯殿センター街の直前理事長であり、
「夢CUBE」の創設や、周辺の商店会の活動、
さらに歌人としても活躍されています。