史跡探訪サークルは、当会メンバーや仲間たちと史跡や名所などを訪れ相互研鑽、参加者間の親睦・交流を図ることを目指すサークルです。
ご承知の通り、奈良まほろばソムリエの会は創設10年を越え、毎年会員数も増えて、現在400名を越える大組織となっています。文化財の保存継承を行ったり、名所・旧跡のガイドを行ったり、講座や講演会等と社会貢献につながる活動を続けるグループは多くあります。
反面、家事や仕事の都合で恒常的な活動時間がとれない、年齢や体調などの理由から活動参加が困難な方々の存在も否めません。せっかく苦労して取得したソムリエ資格だから、現地に実際に行ってみたい、趣味や話の合う仲間達と時々は楽しく親睦・交流をしたい、気の合う仲間を増やしたいという方々も多く、当史跡探訪サークルの登録メンバーは会員全体の約3分の1の大所帯です。
残念ながら、3年を越えるコロナ禍、サークル運営メンバーの体調不良によりしばらく活動を休止していましたが、令和4年秋より活動を再開し、➀令和4年11月ならきたまち散策(14名参加) ➁令和5年3月宇陀松山散策と大願寺薬膳料理(19名参加)で実施しました。・・・詳細は当会HP「つれづれ日記」(→史跡探訪のつれづれ日記)をご覧下さい。当面は年2回程度の開催を予定しています。
令和5年宇陀松山(→2023/3/25つれづれ日記)
再開後の活動はまだまだ周知されていませんが、参加者は漸増しています。今後は、多くの皆様のご希望に添える訪問地や内容に出来るよう世話役一同も頑張って参りますので、奮ってのご参加をお願いします。
世話役) 秋山・石川・磯部・海部・柏尾・新田・深見・松浦
連絡先 石川雅司( mb84hm42ml@kcn.jp )