第2回「奈良の食」勉強会 実施報告
平成25年5月15日(水)「自主勉強会」の奈良の食勉強会の第2回目を開催しました。(開催場所:南都銀行 西大寺銀行クラブ)講師は前回に引続き、現在平群町在住の「食品開発コンサルタント」でNPO法人「奈良の食文化研究会」の […]
東京国立博物館「大神社展」
東京国立博物館にて「大神社展」が開催されています。うたい文句は「過去最大の神道美術展」。そうそうたる国宝、重文が展示されていました。第1章 古神宝、第2章 祀りのはじまり、第3章 神社の風景、第4章 祭りのにぎわい、第5 […]
第1回「奈良の食」勉強会 実施報告
平成25年4月24日(水)啓発グループの第一回目の事業となる自主勉強会(「奈良の食」勉強会)を開催しました。(開催場所:南都銀行 西大寺銀行クラブ) 講師は現在平群町在住の「山根清孝」さんで、食品会社で長らく食品の開発・ […]
文学の小窓からの風景 第2回目― 「會津八一と奈良」講演会の感想記
4/20(土)・・・参加者59名(三和大宮ビル 6回会議室) 浅田先生による全5回シリーズの第2回講演は、奈良を憧憬し数々の名歌と書を残した會津八一と奈良の関わりである。 参加者の増加を見込んで、会場が従来の西大寺三和 […]
佐保・奈保山を巡る -記紀万葉サークル4月14日例会-
穏やかに晴れた日曜日。総勢25名で聖武天皇・光明皇后ゆかりの地を巡りました。今日の案内役は伊藤さん。大きな、よく通る声、特徴ある帽子、歯切れのよい説明は聞いていて心が弾みます。 まずは、「南大門」。飛鳥、吉野とは違って外 […]
リトライ「竜田越えと亀の瀬」ウォーク・・4/13実施
「交流グループ史跡等探訪サークル」ウォークの記 参加者21名 昨年雨のため、リトライ。とおもいきや、13日午前5時33分ごろ、兵庫県淡路島で震度6弱を記録する広範囲で地震発生。奈良県も震度4、交通機関はその余波で大 […]
ガイドグループの新規コース開発に参加して
ガイドグループ員のコンペで新たな6コースが決定された。その中の吉野Ⅰ、Ⅱコースの担当責任者の富田さんから一緒にやらないかとの電話があった。遠いので二の足を踏んだが同期入会のよしみもあり引き受けることにした。そしてもう一人 […]
交流グループ公民館講座C 活動の見聞記
「奈良をもっと楽しむ講座(若草)」と「奈良をもっと楽しむ講座(西部)」活動って・・・ 交流グループのサークルのひとつ「公民館講座サークル」の活動を参観?してきました。 公民館で市民の方と「モット奈良を楽しもう!」という […]
ガイドグループによる當麻コース実習に参加して
ガイドグループによる「まほろばソムリエと巡る大和路」ツアーに、今年度から新たに6コースが加わったため、その実習が、春のシーズンを前に、寒いなか、各地で行われました。 その一つ「當麻コース」の実習模様(全2回、2/10・3 […]
願わくば花のもとにて春死なむ その如月の望月のころ
西行法師の有名な和歌です。釈迦入滅の2月15日の満月のころに桜のもとで生涯を終えたいと祈願してこの歌を詠んだとされます。今年は旧暦の『如月の望月』の日が3月27日なのです。西行はどこの桜を心に描いてこの歌を詠んだのでしょ […]