史跡探訪サークル「天理周辺の史跡と天理古墳群を楽しむ」
史跡探訪サークルは、11月18日の土曜日に石上神社・内山永久寺跡・奈良歴史芸術文化村・西山古墳・天理教教会本部を訪れました。 冷たい雨が降るツアーになりましたが、20人の参加者は和気あいあいと元気に栄華の儚さ、静けさにた […]
保存継承グループ 本薬師寺跡(橿原市)で美化奉仕活動
保存継承グループ 本薬師寺跡(橿原市)で美化奉仕活動 保存継承グループは、11月25日(土)に美化奉仕活動を橿原市の特別史跡・本薬師寺跡(もとやくしじあと)で行いました。当初予定の11月18日が雨天のため順延となったもの […]
奈良市上深川町「題目立」
題目立(ユネスコ無形文化遺産、重要無形民俗文化財)は上深川町の八柱神社の祭りで奉納される芸能で、10月12日の宵宮祭で同町の青年たちによって演じられます。題目立とは源平の武将を題材とした演目を、出演者が登場人物ごとに台詞 […]
ソムリエンヌ サンスクリット語講座
開催日時 2023年10月6日(金)10時~開催場所 五劫院 (奈良市北御門町)内 容 「サンスクリット語講座」講 師 ソムリエンヌ 平越 真澄 先生 身も心も洗われるような心地よい秋日和。ソムリエンヌ16名 […]
女性サークル(ソムリエンヌ)「安堵町灯芯ひき体験&うぶすなの郷のランチ」
9月3日、まだ残暑の厳しい日曜日にソムリエンヌのメンバー12名で安堵町のツアーに参加しました。今回の企画案内はメンバーの寺田さんでした。 まず、集合場所の法隆寺駅すぐ近くに残る、天理軽便鉄道の遺構を見学しました。大正4年 […]
ソムリエンヌと啓発サークル(ならまち遊歩 奈良まほろばかるた大会)
8月20日の日曜日、ならまち遊歩の{親子で伝統文化体験(奈良まほろばかるた大会)}が猿沢インの茶室で行われました。ソムリエンヌと啓発サークルのメンバー8名がお手伝いにまいりました。久しぶりの子どもたちとのカルタ大会 20 […]
保存継承グループ 奈良市(帯解寺子安地蔵会式)
安産・子授けの寺として広く知られている帯解寺で7月23日に「子安地蔵会式大法要」が営まれ、保存継承グループの10名でお参りさせていただきました。 帯解寺は、奈良時代後期に高円山麓に建立された岩淵千坊と呼ばれる広大な寺院の […]
女性グループ(ソムリエンヌ)「草木染め体験」
7月29日の土曜日に今年で4回目になる草木染め体験をおこないました。今回も宮奥ダムの畔の松浦の自宅。新会員さん9名を含む14名で、和気あいあいと楽しく体験しました。 最初に、天野講師から染色の基本をていねいに教えていただ […]
保存継承グループ 文化財防災に関する講習会
保存継承グループは7月18日に奈良市消防局第2庁舎(奈良市八条)において文化財防災に関する講習を受講しました。 当グループのメイン活動「奈良の文化財を後世に伝えていく」ためには、まず、いかに火災から文化財を守るかが問われ […]
女性サークル(ソムリエンヌ) 「水泥(みどろ)の伝説と古民家カフェでランチ」
梅雨の晴れ間の6月17日(土)に、ソムリエンヌの12名で御所市の巨勢谷と呼ばれる地域を訪れました。この辺り一帯は、古代豪族・巨勢氏の本拠地として6世紀頃から栄え、飛鳥と紀伊国(和歌山)を結ぶ「紀路」が通っていたところで、 […]