秋篠寺の清掃活動に参加
保存継承グループでは、「まほろば会」が企画運営している社寺の清掃活動に協力させていただいております。7月15日には秋篠寺の清掃活動に参加いたしました。詳しくは→ <まほろば会の報告書(pdf)>
「栄山寺・五條の街並みを訪ねて」感想記
6/28(土)実施・・・参加者15名 史跡等探訪サークル主催の五條のウォーキングは、雨に降られず、曇り空のなかでの実施となりました。コースは、宇智川の磨崖碑~栄山寺~金剛寺~桜井寺~五條新町~民俗資料館(天誅組ボランテ […]
會津八一記念博物館(東京都新宿区)
東京都新宿区にある會津八一記念博物館のご紹介です。早稲田大学の構内にあります。そもそもこの建物は、1925年に図書館として建てられたもので、早稲田大学では二番目に古い建物だそうです。1998年からは、會津八一記念博物館と […]
三郷町ウォーキング 保存・継承グループ
昨年の秋から各班に分かれて行ってきた市町村指定文化財(建造物)の現地調査もほぼ収束したこともあり、グループで春のウォーキングを行いました。行き先は私たちの地元三郷町を中心としたコースでした。日 時 平成26年5月10 […]
記紀万葉サークル5月例会「山辺の道(その2)」
5月6日(火)参加者32名 ゴールデンウィーク最後の休日、「山辺の道-陵墓の謎と物部氏を考える」に参加。前日の雨に洗われた新緑が清々しい、大和青垣の西山麓を約10キロ歩いた。JR柳本駅をスタート。「下ッ道」を横切り、黒塚 […]
日本書紀にも登場する「世尊寺から吉野神宮まで」(史跡等探訪サークル)
5月10日(土) 参加者17名 「史跡等探訪サークル」として、前回の「巨勢の道」に続き連続で晴天!!春になって、ツキが巡ってきたと、わがリーダーの独り言の声が大きくなってきた。 「吉野軽便鉄道の跡」 この鉄道は、谷崎 […]
椿の花咲く「巨勢の道」を訪ねて (交流G 史跡等探訪サークル)
4月12日(土) 参加者25名 週間予報では心配された天候も、実施日が近づくにつれて降水確率が下がり、歩くには最適のさわやかな気候で「巨勢の道」ウォークとなりました。近鉄橿原神宮前駅に9:30集合すると、通路やホームは […]
話題「キトラ古墳壁画」展
4月22日より、キトラ古墳壁画が東京国立博物館で展示されます。 先日のニュースで壁画が奈良から出発した旨の記事が出ていたので、ご存知の方も多いかと思います。東京では四神のうち、玄武・朱雀・白虎と十二支のうち、子・丑が展示 […]
斑鳩三塔を巡る(公民館講座サークル&ガイドグループのコラボ企画)
4月6日開催参加者29名+ガイド3名 日頃、公民館(中部・西部・若草)での座学に来られる皆さんに、教室を出て現地にてソムリエガイドの説明を聞いていただく企画です。(昨年秋の當麻路に続き2回目) 午前10時、JR大和小泉駅 […]
記紀万葉サークル3月例会「平群谷を歩く」
2014年3月8日 参加者26名 参加者26名と、記紀万葉の会以外の多数のメンバーの参加もあり大変賑やかなイベントとなった。平群中央公園での食事時は少し寒かったが、天候にも恵まれ楽しい一日となった。案内されたコースも平群 […]